7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2021-11-19 令和 3年11月 総務協議会-11月19日-01号

国交省配分状況県所管道路事業影響を受け、事業採択から10年が経過しておりますが、事業の存廃にまで影響を与える社会的変化は起こってございません。また、地区住民が望む町並みを実現することで、本八戸駅通りが抱える課題解決し、中心市街地玄関口として活性化に資するなど当事業が果たす役割は依然として大きいものがございます。

八戸市議会 2021-03-12 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月12日-03号

まず、事業の目的でございますけれども、社会的な課題解決を目指して活動する市民とはっちが協力しまして、より多くの市民関係者を巻き込みながら課題解決へ向けた取組を、はっちや中心街を拠点として行うことによりまして、より大きな社会的変化を生み出すことや、はっちを軸とした新たな市民同士つながり市民の力によるまちづくりを目指すものでございます。  

青森市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

これからの子どもたちは、急激な社会的変化に向き合わなければなりません。少子・高齢化人口減少グローバル化人工知能──AIの飛躍的な進化、情報化など、これまでと違い、予測困難な時代に入ります。そうした時代環境下でも、未来のつくり手となるために、必要な資質・能力を育んでいくことが大切です。  このことは、初等教育中等教育においても求められるのは必然であります。

弘前市議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第2号 9月 8日)

しかし、総合計画を策定した後の世界的規模での不況、雇用不安など、大きな社会的変化もありました。  相馬市長としては、公約の大方については着手、実現したとのことでありますが、いまだ道半ばの施策もあるのではないかと思います。やり遂げなければならないと考えておられることもあると思います。  

八戸市議会 2000-09-12 平成12年 9月 定例会-09月12日-03号

そこで、以上を踏まえ、このような社会的変化の中にあり、これからの公民館の位置づけ、役割をどのように考えていらっしゃるか。特に、これからの施設面の充実について、IT対応等も考慮しながらどのように取り組んでいかれるか。また、今後ふえるであろう多様な利用者に対して、人的体制づくりをどのように取り組んでいかれるのか、市長の御所見をお伺いするものです。  最後に、市民表彰に関してお伺いいたします。  

  • 1